2021.04.15#渋谷#イベント#ヒント
渋谷区職員の方に聞いた!コロナ禍におけるイベントの在り方とNewNomalへの取り組み ~後編~
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、イベントやプロモーションの方法に悩まれている事業者の方も多いのではないでしょうか。そこで、渋谷区が主催するイベントや新型コロナ対策に関する支援事業に関して、渋谷区職員の方にリモート取材 […]
2021.04.13#渋谷#イベント#ヒント
渋谷区職員の方に聞いた!コロナ禍におけるイベントの在り方とNewNomalへの取り組み ~前編~
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、イベントやプロモーションの方法に悩まれている事業者の方も多いのではないでしょうか。そこで、渋谷区が主催するイベントや新型コロナ対策に関する支援事業に関して、渋谷区職員の方にリモート取材 […]
2021.03.09#渋谷#イベント#ヒント#ロケーション
「食のエンタメシティ」渋谷 商業施設から生まれる新しい情報発信のヒントを探る!
再開発が進む中、続々と開業ラッシュをむかえた渋谷の商業施設。 それぞれの商業施設が独自のコンセプトを持ち、飲食フロアも個性的です。トレンドをおさえた飲食テナントの誘致やフードホールスタイルだけに留まらず、昨年開業したRA […]
2021.03.02#渋谷#イベント#ヒント#ロケーション
イベントホールをもつ渋谷の複合施設。コロナ禍でのイベント実施にどう対応するか
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、イベントでの“集客“が難しくなっている2度目の緊急事態宣言下において、渋谷でイベントホール・屋外イベントスペースを保有する商業施設の運営担当に”コロナ禍でのイベント実施“についてどう考 […]
2021.02.16#渋谷#イベント#ヒント
デジタルクリエーションの最先端を捉えるフェスティバル「MUTEK.JP」~後編~
まちづくりのためのイベント誘致。 渋谷の特性とまちづくり戦略からイベントを紐解く 前編にてMUTEK.JPの渋谷の街で開催には渋谷のデベロッパー企業である東急とのつながりが大きく起因していたとのことですが、街の開発を進め […]
2021.02.09#渋谷#イベント#ヒント
デジタルクリエーションの最先端を捉えるフェスティバル「MUTEK.JP」~前編~
イベント主催者から見る渋谷の価値とは みなさんは「MUTEK(ミューテック)」というイベントを知っていますか? “デジタルエンタメ先進都市”として世界に知られるカナダ・モントリオールで2000年よりスタート […]
2021.01.19#渋谷#ヒント#ロケーション#OOH
渋谷だからこそ実現!近未来の透過型サイネージ 日本コカ・コーラ×東急「渋谷ICONICビジョン」
渋谷スクランブル交差点のランドマーク「QFRONTビル」の屋上に、2020年10月から新たなビジョンが設置されました。今回は、コカ・コーラが宙に浮かんでいるかのような映像が印象的な、新ビジョンについて探りました! &nb […]
2020.12.22#渋谷#イベント#ヒント
街を舞台にした渋谷の都市型イベント「SIW2020」 イベントに作用する“街の力”や、これからの都市型イベントを探る!
国内最大級のソーシャルデザインをテーマにした都市型イベント「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA(ソーシャルイノベーションウィーク渋谷)2020」(以下SIW)が11月7日(土)~11月15日(日 […]
2020.12.08#ニュース
公式SNSアカウントを開設!
いよいよ12月。 渋谷の街中もライトアップされ、いよいよ本格的なクリスマスシーズンを迎えています! 今回は、新しく開設されたONE-STOP! SHIBUYA(ワンストップ渋谷)SNSアカウントのご紹介です。 Faceb […]
2020.11.27#渋谷#ロケーション#ニュース
渋谷駅ハチ公前広場「青ガエル」跡地に新たな観光案内所が完成。「SHIBU HACHI BOX」に行ってみた!
「青ガエル」の愛称で親しまれた東急 5000 系車両モニュメントの跡地に、新たな観光案内施設 「SHIBU HACHI BOX」が2020 年 10 月 1 日にオープン。最新技術を活用した観光案内を体験できるとのことで […]
渋谷の街活用について
相談する →
渋谷の街資源を柔軟に活用したベニューアレンジやプランニングなど、
お気軽にお問い合わせください。